R7全日県予選実施要項
R7全日県予選実施要項詳細のダウンロードはこちら(エクセル)
全日本選手権大会埼玉県予選会
実 施 要 項
1 主 催 埼玉県ボクシング連盟
2 期 日 令和7年7月5日(土)・6日(日)
3 会 場 自衛隊体育学校ボクシング場
〒351-0000 埼玉県朝霞市陸上自衛隊朝霞駐屯地
TEL:048-460-1711(内線6365)
4 階 級 全日本選手権大会及び全日本社会人選手権大会
・男子 フライ級からスーパーヘビー級までの10階級
・女子 ライトフライ級からヘビー級までの10階級
5 競技規則 (1) (公社)日本ボクシング連盟競技規則を適用する。
(2) トーナメントで3日間以上かかる階級については、別途日程を調整し試合を実施する。
6 参加資格 (1) 平成19年4月1日以前に生まれた者。
(2) 2025年度の選手登録済みであること。
(3) 頭部CTスキャンを含む健康診断を受診して異常が認められない者。
(選手手帳に健康診断の内容を含む必要事項が漏れなく記載されていること。)
(4) 健診・計量時に際し、選手手帳を忘れた者は失格とする。
(5) 練習開始後、6か月以上を経過した者。
7 申込方法 (1) 参加申込書
(2) 実戦競技出場資格証明書(実戦競技に初参加の者)
(3) セカンド届出用紙
(4) 入門者申請
以上の書類を各団体で取りまとめの上、埼玉県連事務局へ送信して下さい。
8 参加料 1名 3,000円
大会当日に徴収します。
※申込期限 6月15日(月) (期限厳守でお願いします。)
9 注意事項 (1) 競技用ヘッドギア・カッププロテクタ-・競技用ユニフォ-ム・競技用バンテ-ジ(練習用は不可)・シューズ
ガムシ-ルドは個人で持参すること。
(2) スイミングキャップを使用してヘッドガ-ドから髪が出ないようにしなければならない。
(3) 申し込み後の選手変更、階級変更は認めない。
(4) 選手は各自でスポ-ツ保険に加入しておくこと。
10健診・計量 7月5日(土)10:00(当日に認定・試合予定の選手)
7月6日(日)10:00(当日に試合予定の選手)
※受付時の不在者は欠場とみなす。
※健診時、「健康申告書」及び「女子健康申告書」に必要事項を記入し提出すること。
11競技開始 7月5日(土)13:00
7月6日(日)13:00
12連絡事項 (1) 試合中の負傷は応急処置をするが、その後の責任は負わない。尚、参加選手は健康保険証を
持参すること。
(2) ゴミの処理は責任を持って各自で処理をお願いします。
(3) 駐屯地への立ち入りに際し、各団体は事前に入門者申請を提出。
(4) 出入門注意事項を読み、内容について厳守すること。